スマホによるマイナポータルアプリのインストールと医療保険の資格情報ファイルの獲得方法

このページでは、スマートフォンによるマイナポータルアプリのインストールと医療保険の資格情報ファイルの獲得方法をご説明します。休日診療においでになる前に設定してください。当日、受付で導入作業のお手伝いはできません。

 

マイナポータルアプリのインストールとログイン手順
1)マイナポータルアプリのインストールとログイン
スマートフォンにマイナポータルアプリをインストールします。
2)マイナポータルアプリを起動
スマートフォンにインストールされたマイナポータルアプリを開きます。
アプリ画面に表示されている「登録・ログイン」または「ログイン」ボタンを押します。
4)利用者証明用パスワード(4桁)の入力
マイナンバーカードの利用者証明用電子証明書に設定した4桁のパスワードを入力します。
5)マイナンバーカードを読み取る
画面の指示に従って、スマートフォンの上部をマイナンバーカードに重ねてかざし、カードを読み取ります。
6)ログイン完了
認証が成功すると、マイナポータルへのログインが完了し、サービスの利用が可能になります。
必要なもの
マイナンバーカード 利用者証明用電子証明書に設定した数字4桁のパスワードが必要です。
スマートフォン アプリのインストールとマイナンバーカードの読み取りに必要です。
注意点
利用者証明用電子証明書のパスワードを3回連続で誤って入力すると、ロックがかかる場合があります。この場合、再設定のため、市役所などに出向く必要があり、休日診療当日の保険利用ができず、全額自己負担となります。後日、クリニック診察時間内に保険情報をお持ちになると差額の返金が可能です。
マイナポータルへの健康保険証連携
1)健康保険証利用登録画面へ
マイナポータルにログイン後、健康保険証利用の登録画面に移動します。
2)登録手続き
マイナンバーカードを健康保険証として利用するにチェックを入れ、登録ボタンをクリックします。
3)登録完了
登録が完了すると、マイナポータル上で「登録済み」と表示されます。
マイナポータルからの医療保険の資格情報ファイルの獲得方法
1)マイナポータルアプリを起動する:
スマートフォンにインストールしたマイナポータルアプリを開きます。
2)ログインする:
マイナンバーカード発行時に設定したパスワードを入力して、マイナポータルにログインします。
3)「健康保険証」を選択する:
ログイン後、トップページから「健康保険証」の項目を選択します。
4)資格情報を確認しダウンロードする:
表示された画面で、自身の医療保険の資格情報を確認できます。画面下部にある「端末に保存」や「PDFで保存」といった機能を選択すると、スマートフォン端末に資格情報が保存され、PDFファイルとして利用できるようになります。このPDFファイルを印刷してご持参になると便利です。