通院が困難な方のための「無料送迎シャトル」 20250501更新
当院では、通院しにくい外来患者さま(かかりつけの患者さまのみ)のうち定期的な外来診察を対象に「予約制無料送迎シャトル」の運行を行っています。
ご利用には当院医師による診察、利用認定と同意書の提出などの手続きが必ず必要です。手続きなくご利用はできません。また、この「無料送迎シャトル」は定期外来診察を対象としており、緊急または臨時の診察にはご利用できません。
次回受診予約の際に同時に「無料送迎シャトル」ご予約いただく完全予約制になります。ご利用ご希望の患者さまは、当院医師、スタッフにご相談ください。利用認定後には当院運転手がご自宅等(施設を含む)まで送迎いたします。
※ あくまで当院とご自宅等の間の運行であり、途中下車や立ち寄り(コンビニ、薬局など)は一切できません。往復利用、片道利用ともに可能です。
※ 「無料送迎シャトル」のご利用の可否は、患者さまごとに当院の医師の診断と判断により、必要性が認められ、当院無料送迎シャトル利用規定にご同意いただいた患者さまの定期外来診察のみとさせていただきます。従いまして、初診の方や他医療機関のかかりつけ医のおられる方は利用できません。
※ 要介護度の高い患者さまの予約が立て込んだ場合、当院よりおおむね5km以上の場合、自力での乗降ができない場合、安全な運航に支障があると判断された場合、ご利用、ご予約をお断りすることがありますので予めご了承ください。
※ 「無料送迎シャトル」は、複数の患者さまをご同乗いただくことがありますので、ご了承ください。
送迎日時 ご予約いただいた送迎時間
対象者(以下のすべての条件を満たす患者さま)
1)当院のかかりつけの患者さまであり、当院の医師の判断で送迎の必要性を認定され、当院無料送迎シャトル利用規定等にご同意いただいた定期外来診察の患者さま(初診、緊急、臨時の診察の際の送迎はできません)
2)高血圧、糖尿病、脂質異常症、認知症、心臓疾患などを患っておられ、歩行能力の低下、心肺機能の低下などにより通院困難な患者さま
3)原則として自力で車へ乗り降りできる患者さま
4)アイグレーハート&ケアクリニックからおおむね5km以内の患者さま(特に当院医師が指示した患者さまを除く)
(介護者の方の同乗については、診察時にスタッフにお問い合わせください。)
アイグレーハート&ケアクリニックからおおむね5kmの範囲の目安
諏訪方面 ハルピンラーメン諏訪本店(4.5km)
諏訪市四賀飯島2336−2
蓼科方面 東山食堂付近(茅野店 5.0km)
茅野市湖東花蒔6595
縄文の湯付近(尖石考古館西交差点付近 4.9km)
茅野市豊平4734−7821
河原の湯付近(5.0km)
茅野市泉野1616−2
原村方面 Aコープ原村店(5.5km)
原村払沢11909−2
診療費などについて
1) 送迎シャトルは無料です。送迎車両は当院の保有する車両です。
2) 当院における診察料は別途お支払いいただきます。送迎費用は一切かかりません。
3) 当院近接薬局(パナケア調剤薬局)に限り、当日当院から発行された処方せんの調剤終了まで、無料送迎シャトルは当院駐車場で待機します。薬剤料は別途薬局でお支払いとなります。
(当院近接薬局以外の薬局は途中下車、待機は一切できません。)
同意書については、医師の診察と判断の後、当院受付スタッフよりお渡しします。下の同意書をご利用いただいても結構です。送迎無料シャトルのご利用は、同意書を提出した次回からとなります。
アイグレー無料送迎シャトル同意書.pdf (0.15MB)
*****************************
アイグレーハート&ケアクリニック無料送迎シャトルに関する利用規定・運営⽅針
利用規定
(1) アイグレーハート&ケアクリニックは、外来への通院が困難な方、徒歩または自力による通院が困難な方を対象に、アイグレーハート&ケアクリニック所有車両による無料送迎を行います。ただし、利用に際しては、アイグレーハート&ケアクリニックの医師をかかりつけ医として定期的な外来診察のため通院される患者さまのうち、当院医師が必要と判断した患者さまで、利用に係る諸規定等を同意した患者さまに限ります。緊急時、臨時の外来受診にはご利用できません。
(2) ご利用に際しては、運転手等は原則として、介助行為を行いません。自力で車への乗り降りのできる方のみとさせていただきます。アイグレーハート&ケアクリニックの運転手等は、交通安全への配慮から必要最小限の乗降介助についてのみ行なうものとします。
(3) 利用を希望される患者さまは、次回定期診察予約と同時に、送迎予約をする必要があります。送迎には多少の時刻の前後もありますので、ご了承ください。
(4) 外来混雑状況、送迎の予約状況により、複数の患者さまに同乗していただくことがありますので、ご了解ください。
(5) ご予約いただいた無料送迎車両で移送中に起こった事故に限り、アイグレーハート&ケアクリニックが契約している自動車損害保険の範囲内において、損害賠償を行ないます。乗車前後、乗降時における事故に関しては、損害賠償保険の対象外であることをご了解ください。
(6) 送迎対象地域は、アイグレーハート&ケアクリニックから概ね5㎞以内とします。但し、当院の医師が必要性を認め、アイグレーハート&ケアクリニックが送迎可能と判断した場合は例外とします。
Ⅱ 運営⽅針
(1) この送迎は、ご⾃宅(⼜は施設)とアイグレーハート&ケアクリニック間を無料送迎するものです。途中下車、待機は一切できません。
(2) この送迎に係る運転手等は、送迎の乗降車に伴う介助を⾏う事は出来ません。送迎中に介助が必要な⽅は、ご利⽤出来ない場合があります。
(3) 送迎時間については、事前にご案内をさせて頂いた予約時間を⽬安にうかがいますが、同乗者様の送迎、交通事情、天候等により到着時間が遅れる場合があります。送迎時間の大幅な変更がある場合は、運転手等から携帯電話等にてご連絡させていただくことがあります。
(4) 乗⾞中は必ず運転手等の指⽰に従い安全な乗⾞に努め、シートベルトの着⽤をお願い致します。
(5) ご利⽤者様及びご家族様のご都合により送迎時間に乗⾞出来ない場合は、前日18時までに当院まで必ずご連絡下さい。(アイグレーハート&ケアクリニック0266-72-9129)
(6) 送迎バスは特別な事情を除き、⻑時間(おおむね5分以上)お待ちする事は出来ません。ご自宅等に送迎に伺い、インターホン等で呼びかけに応答がない場合、送迎はキャンセルとさせていただきます。安全で円滑な送迎を⾏うために、送迎予定時間までに出発のご準備を整えてお待ちください。
(7) 感染症拡⼤防⽌の観点から発熱もしくは呼吸器症状のある⽅のご利⽤は、原則禁⽌とさせていただきます。必ず当⽇の朝に体温測定をして頂き、運転手等に体温を伝えてから乗⾞するようにお願い致します。運転手等が⾮接触型体温計を使⽤して体温を測定させて頂く事もございます。あらかじめご了承ください。
(8) ご利⽤の際は、原則マスク着⽤してください。また、換気のため窓を開けて運⾏させて頂く場合がございます。
(9) 無料送迎中に発⽣した事故につきましては、運転手等及び当院に責めに帰すべき事由がない場合は、当院は責任を負わない事と致します。損害につきましては当院が加⼊する⾃動⾞保険または傷害保険にて対応させて頂きます。
(10) 当院の利用規定、運営⽅針を厳守頂けない場合は、無料送迎の利⽤をお断りする場合があります。
令和3年4月1日施行
令和3年6月1日一部改訂
令和4年4月1日一部改訂
令和4年10月2日一部改訂
令和5年4月25日一部改訂